blog ブログ

HOME // ブログ // 令和2年度ものづくり実演&体験教室in船城小学校

CATEGORY


ブログ

令和2年度ものづくり実演&体験教室in船城小学校


毎年恒例のものづくり体験教室へ実演しに行ってまいりました。今年は新型コロナウィルス感染拡大防止の為、何校かはキャンセルになったので今回の船城小学校が今年1回目となりました。
ものづくり体験教室とは兵庫県技能振興コーナーが主催する行事で、毎年兵庫県内の小学校を対象にものづくりの技術や大変さ、素晴らしさを体験して学んで貰い、少しでも後世に伝えようと参加者を募い、実際に兵庫県で働く技能者が指導して行っています。

船城小学校は兵庫県の丹波市にあり、遠方なので朝6:00に家を出発しました。




子供達は初めは少し緊張気味でしたが、徐々に場に慣れて我々熟練技能者の話を興味を持って聞いていました。
参加者の殆どの子達の家には畳があり、生活環境の一部として触れて育ってきてくれたものの、当然それを作った事なんてありません。やった事の無い作業を通じて、身近にあった物の品物になるまでの物語を体験してもらう事で、生活で使う、見る、全ての製品には開発者の想いと技術が詰まって出来ている、そしてそれを作る職人さんがいると言うことを少しでも体で感じて貰えれば我々職人として本望です。




最後の方は子供達も集中力の限界が訪れ、作業が滞りましたがなんとか我々も手伝いながら時間内に間に合わせる事ができました。だいたい毎年同じ流れになりますね笑

この体験が、何処かで子供達の未来に役立ってくれれば幸いです。

ブログ一覧