ものづくり体験学習 芦屋市潮見中学の皆さん

今回は芦屋市の潮見中学の皆さんです。
作業を始める前に、それぞれどんな気持ちを持って畳作りを体験しに来てくれたのか伺いました。
家にある畳の肌触りが好きだから。
和風そのものが好きだから。
作ってみたかったから。
色々な気持ちで畳作りを選んだ事を語ってくれました。
畳屋として本当に嬉しい事です。
当然皆んな初めてのミニ畳作りなので、慣れない作業に頭から煙が出てましたが、何とかサポートさせてもらいながら頑張っていました。
中には物凄く飲み込みが速くサクサクこなす子も居ましたし、驚く程キレイに縫う子も居て、子供達の個性の素晴らしさを感じました。
人には人の個性がある。それぞれの特色を活かした将来の道が必ずどこかにあると思うので、自分らしい道を選んでくれれば良いなぁ〜と思いました。
そんな私も二児の親。
我が子の個性をポジティブに受け止め、伸ばしてあげれるような大らかな心を持たなければ、、、‼︎
と、何故か反省の気分にもなりました笑
人生、勉強勉強ですね!
