HOME // MENU // 天然い草表替え・新調(ヘリ付き一畳)

「天然素材い草の縁有り畳」正真正銘の国産品を使用します
表替は一帖6,600円〜400,000円(特注) 新調はプラス8,800円から

当店は農家の存続やお客様の信頼を守る為、安価な産地偽装品は取扱っておりません。
(現地買付や農家指定産地直送による産地証明できる国産品のみの取扱いになります。)

畳替えを検討するきっかけとなる原因の殆どが「畳のささくれ」です。当然生活で踏む床材なので傷んでくるのですが、4〜5年でささくれ出す業務用畳もあれば、30年長持ちする一般家庭用の草質の良い美しい畳もあります。

い草は水と太陽と草の声を聞く経験値で決まります。日本の技術と水質だけは産地偽装品(外国産)には決して真似できません。本物の国産品の素晴らしさを理解し、自ら厳選させて頂く事でお客様に今まで感じた事のない「快適な暮らし」をご提供できます。

価格だけでは無く、見た目だけでは無く、畳選びは耐久性や経年後の美しさ、またお客様の暮らし方でそれぞれベストが違うものです。畳替えは長く使う家財のリフォーム。是非この機会に安全な製作による国産畳選び。拘ってみませんか?

先ずは本物の国産い草で織られた畳表(ゴザ)を手に取ってみて、違いを感じてください。日本の農家さんが私利私欲では無くお客様の為に良い物を作ってくれているのがしっかり伝わると思います。

-国産い草の科学的根拠のある効能-
・消臭効果、抗菌作用、調湿作用、有害物質吸着に加え、含有成分フィトンチッド・バニリン・α-シペロンによる癒し効果(安眠効果・森林浴効果)等。
健康食材としても優秀(食物繊維は干しヒジキの約8倍)

とよだ疊店の畳作り
・新調の際に使う藁床(本床)も純国産稲藁
・お気に入りの畳縁が選べます(天然素材)
・埃が溜まらない隙間ゼロの畳製作
・踏み心地(弾力)も変えれます
・赤ちゃんが居る子育て世代は畳を強く推奨
・1人でも多くの方に畳の事を「正しく」伝えたいのでお見積りは可能な限りご家族お揃いの日時にお伺い致します(遠方ok)
※先ずは電話or問合せフォームからご連絡下さい
OVERVIEW 概要
【ヘリ有り畳】 ・表替え
国産天然表:6,600円〜150,000円(時価)
和紙表:13.200円〜22,000円
樹脂表:13.200円〜22,000円
犬猫ペット畳:22,000円(防臭.防滑.防傷)
介護畳(水を通さないビニール):16.500円
・新調
表替え価格から畳床代をプラス(高精度採寸費込)
  建材床※+8,800円(当店オリジナルクッション標準仕様)から
藁床(純国産)+22,000円
床暖房用畳床+11,000円
※建材床とは粉砕した木材を固めたインシュレーションボードと断熱材(ポリスチレンフォーム)の層になっている現代主流の畳床です。藁床より虫が発生し難いですが寿命は短いです。
<仕上げ厚み> 60㎜〜11㎜

お品書き一覧