畳になれず余った国産いぐさ達に次なる役目を。

小田南生涯学習プラザにて。2024年1月28日12:45〜1Fコミュニティスペース(本館入り口すぐ)
国産いぐさの事ご存知ですか?日本の誰もが知っている畳。その畳を作る際に使う主な原料の一つ「いぐさ」は、いぐさ農家さんによって栽培されます。国産いぐさには驚くほど様々な効果効能が認められており、我々日本で暮らす人に癒しや快適を届けてくれています。
畳を作る上で余った国産いぐさ達は当店では小物にしたりガチャガチャの景品にしたりと、色んな形でお客様に渡っていきますが、まだまだ世の中にはいぐさの香りは覚えていても効果があったなんてご存知の方は少ないです。
そこで今回ご縁があって当店の思いがピッタリ活かせるイベントに出させて頂くことになりました。
国産いぐさの凄い効果を知って頂ければ、きっといぐさ農家さんの事、畳の事への考え方が変わる筈です。
こういったイベントは不定期ですがご縁や仕事の合間で開催しております。
時間が合えば、遊びに来て下さいね。
お知らせに関連する記事
【告知】つながるマルシェに出店します。in尼崎城址公園
とよだ疊店マルシェ出店買い物ブースにて出店させて頂きますご縁があり、はじめて参加させて頂く「つながるマルシェ」。
当店でしか手に入らないアイテムのみ販売いたします。
畳好きな人と繋がれたら...
当店でしか手に入らないアイテムのみ販売いたします。
畳好きな人と繋がれたら...
【告知】10/18日(土曜)尼崎キューズモールにて「土市」イベント参加します。
兵庫県尼崎市とよだ畳店の「畳」×「ヨガ」の心安らぐ体験。本物の国産畳の上で何を感じるかは人それぞれ。
忙しく慌ただしい毎日を選ぶのも、心静まる時間を選ぶも人それぞれ。
求めてない事も、知る...
忙しく慌ただしい毎日を選ぶのも、心静まる時間を選ぶも人それぞれ。
求めてない事も、知る...