奈良県 S邸 畳表替え襖貼替

奈良県 S邸 畳表替え襖貼替

奈良県 S邸 畳表替え襖貼替

内部リフォーム
表替え

奈良県 S邸 畳表替&襖貼替

古くなった畳と襖を張替え依頼です。
今回は天候との戦いでした。佐賀県ではニュースでも取り上げられた記録的豪雨で浸水被害が大規模で出ましたが、関西でも気が狂った様な雨が降ったり止んだりで配達に物凄く影響しました。
畳は僕の好きな農家さんグループ、小川草心会の奥村さんの表を使いました。この方はい草一本一本の選別が1ランクも2ランクも上で織られた畳表の日焼けは見事な飴色へと変化します。
畳屋界では見た目が悪いと嫌われがちの「涼風」という品種を使ったとは思えない程、奥村さんは織りも日焼けも美しく仕上げます。「品種」が悪いのでは無く、農家さんの「腕」次第で品物の品格が変わるという事を教えて頂ける逸品です。
1帖19800円。大変コストパフォーマンスに優れた商品です。

畳表替え
19800円×6帖=118800円(税別)
襖貼替
しんせん(糸入り)
6000円×6面=36000円(税別)

合計167.184円(税込)

熊本県産天然い草に関連する記事

畳が変わると、空間が変わる。大阪・豊中市O様邸 【高級国産畳】の画像

畳が変わると、空間が変わる。大阪・豊中市O様邸 【高級国産畳】

量産では味わえない、高級国産素材の深い香りと質感。大阪・豊中市で“本物の畳”を選ぶなら、迷う余地はありません。
とよだ畳店が提供する本物をお届け。電磁波対策にもおすすめ 宝塚市A様邸の画像

とよだ畳店が提供する本物をお届け。電磁波対策にもおすすめ 宝塚市A様邸

化学物質の薄畳から、当店の畳で少し分厚くするだけで電磁波対策になります。健康的リスクのある部屋からの脱却は、身も心も健康的になり明日からの毎日が変わります。
箪笥に眠った使わない着物の帯を畳の縁にアップサイクルの画像

箪笥に眠った使わない着物の帯を畳の縁にアップサイクル

正規国産畳専門店のとよだ疊店からご提案使わないけど捨てれない帯。畳の縁にさせて頂きました昔は畳に付ける縁は着物の帯を下ろして割いて使っていました。着るものが貴重な時代に帯を使うというこ...